FT8の周波数LOCKはずすCALL要領2017年09月01日 21:52

周波数LOCK
「FT8」のように15秒という短時間にDecodeするのは
コンディションによってはかなり厳しいのだと思う。
RxFreguency欄の赤線枠の様に、相手局の周波数で
2~3回呼んでも取ってもらえないのは多分他局と
信号が重なってパイルアップしているのだろう。
その場合は、赤枠の周波数ロック「LOCK Txz=Rx」を外して、
CALL(Tx)を10Hzぐらい下げて行うと相手局にDecodeして
もらえる事があるのも一理あると思う。試してみる価値はあります。

山口秋穂湾「第27回えび狩り世界選手権」2017年09月03日 16:00

秋穂、えび狩り
第27回になりました山口市秋穂中道海水浴場での「えび狩り」大会。
自宅から自転車で14kmちょうど1時間です。
今年は海外から31人、招待者含めて1600人の参加です。
昨年は台風の心配がありどんよりした天気でしたが、
今回は好天気に恵まれました。
NHKの取材も行われています。
ドローンが2機、海側と丘側で飛んでいました。
あちらこちら掘り起こした跡があらわに見えています。
脱げ落ちたゾウリが所々残っていました。
放流16,000匹で1600人で割ると10匹/1名ですね。
優勝者は135匹、山口市内の男性で応募ハガキ17枚出して
2枚当たって初めての参加だそうです。
2位は女性で119匹、3位も女性で102匹でした。

WSJT-X rc22017年09月04日 16:45

WSJT-X Ver1.8.0-rc2 r8069のVerUPが昨日3日に出ていたので
インストールしましたが、
「Frequencies  の設定」内の周波数・Modeが空白の状態なのです。
バグでしょうか?
自分で一から書き込むのではないと思うのですが、
どこからか、ファイルをコピーするのでしょうか。
元の 「-rc1」 にdown戻して運用しました。
修正版が出るのを待ってみます。

博多座で坂東玉三郎演出・出演「幽玄」観劇2017年09月05日 22:00

博多座「幽玄」
7月8日にWebで予約していた博多座の「幽玄」の観劇をして来ました。
坂東玉三郎が演出して本人出演、そして鼓童との共演です。
2日から始まって18日まで、全国の公演の中では一番長期間です。
早目にチケット予約したのでいい席が取れています。
太鼓の音は日本人に合いますね。玉三郎+花柳流+太鼓の
幻想的な舞と、太鼓のコラボは素晴らしいです。
帰りには、購入した「鼓童のCD」を車の中で聞きながら走りました。

9月のキウイの実は2017年09月07日 06:00

9月のキウイ
庭のキウイ棚、今年は実が少ないです。
7月8月の猛暑が続いて葉っぱが枯れ落ちていますが、
残っている葉っぱで太陽の光を浴びて甘くなってくれるでしょう。
今はしっかり付いていますが、これからの風雨に負けずに
採れる11月まで頑張って欲しいです。

プリンターのスキャナー面清掃2017年09月09日 09:39

スキャナー面ガラス清掃
6年前購入のプリンターが昨年からプリンタヘッドの消耗からか
印刷出来なくなったが、スキャナーのみ切り替えて使用していました。
この前から2ヶ所決まった位置に、ぼやけた汚れみたいな小さな点が
目立つようになり、スキャナーのガラス面を見ると、「カビ」ですね。
ガラスの内側です。
ネジを探しながら解きましたが、滅多に解く処でないのでタッピングビス
です。樹脂穴を壊さずに注意しながらはずすと大きくなったカビが
3ヶ所ぐらいありました。カメラのレンズクリーナーでふき取り綺麗に
してから元に組み込んで終わりです。
試しのスキャナーでは取りあえず問題ないようです。
まだゴミ出ししなくて、少しは寿命が延びたでしょう。

孫のピアノ発表会2017年09月10日 18:29

YouTubeで孫のピアノ発表会
遠くにいる孫達の内、3番目の孫が今日ピアノ発表会だったそうで、
娘から連絡があり「YouTubeに載せているから見てね」との事。
行けなくてもすぐにVTRで見て聞く事が出来るのですから、
便利で良くなったものです。

周防鋳銭司跡 半世紀ぶりの発掘調査2017年09月13日 18:05

周防鋳銭司跡
古代の造幣局、山口市「周防鋳銭司跡」の本格的な発掘が始まりました。
山口大学(岡正朗学長)と山口市の連携で、昭和46年以来となる調査です。自転車で自宅から2.8kmの積水ハウス山口工場そばです。
私が中学生の頃始まった記憶があります、山大生だった実兄から聞かされました。国指定史跡3万8000㎡の内これまで5%しか調査されていません。山口市の文化財保護課の青島啓さんの説明では「機械で削っていたら思わぬ浅い所から、溝の遺構らしき色違いの土が出てきたのでここからは手作業です。藤原純友の乱により焼かれた黒い土まで一気に掘る予定でしたが時間がかかります。先日の雨で西側のようにプールもあります。ここが焼失した後に移転したであろう鋳銭司・陶地区の鋳銭坊や鍛冶屋の由来にまで調査の成果を導きたいです」と語っておられました。作業は業者さんと山口大学学生さん、10月は地元の人も手作業に加わります。
発掘作業中は見学は自由です。(Facebookにも掲載)
氏神様の「春日神社」に、当時の古図が大絵馬で画かれています。
貨幣を鋳造した由来の地名があります。
今のJR山陽本線あたりまで海で、海岸線だった様子も描いてあります。

GPS軌跡MAP、GoogleMaps APRSの時刻設定2017年09月17日 08:00

なぜか香港時間に
APRS軌跡表示「GoogleMapsAPRS」のTIME表示がいつのまにやら
変わっていました。
何時に訪れたか日記のつもりでAPRSで時間を思い起こす事に
しているのですが、今日気が付きました。
時間表示が「香港時間」になっていました。設定をさわったことは
無いのですが、このような事は初めてです。
協定世界時UTCに変わるのなら有りうるかと思うのですが、
HKTの香港とは、ローカルタイムと1時間ずれているので見た時は
「この時間に到着したっけ」と、戸惑いました。
日本時間JSTに設定し直しました。

遅い小鯖神社の彼岸花2017年09月18日 17:46

今年は遅い小鯖神社の彼岸花
小鯖神社の彼岸花、毎年今頃は6~7分咲きでお彼岸頃は8分咲きに
なるのですが、今年は猛暑でお盆頃に雨が少なかったせいでしょうか?
まだ咲き始めという処です。
防府の電子センターさんのアイコム「IC-7610」視聴会の帰りに
下見に寄ってみました。今週にでも奥さんと見に行くつもりでしたが、
寄って見て良かったです。
さて、IC-7610ですが、デビュー前の試作品に付き写真は撮れません。
DIGI-SELのダブル設置でデュアルワッチも、ディスプレイ端子も、RFダイレクトサンプリング方式もいいですが、「RMDR特性」のかぶっている周波数の中から目的の信号を浮かびださす特性は気に入りました。
しかし、〇○がそれなりに高いので・・・・。