国際宇宙ステーションISSからの「SSTV」画像受信SET ― 2020年12月02日 22:00
モスクワとの運用電波145.800MHz(FM)が今日は受信出来ました。
ISSのコールサイン「RS0ISS」
日本上空での受信可能時間は可視範囲の10分間ぐらいしかないので、確か12枚画像の中で1枚目と2枚目が受信出来ました。
残念ですが野口宇宙飛行士の画像はまだ受信出来ていません。
これから深夜に受信セットしたままの状態で置いて寝ますが地球一周の90分間隔で試験運用はあと2周で行われるか分りませんが、他の画像が受信出来るかどうかでしょう???。
それにしても宇宙での数々の試験ミッションの間にアマチュア無線サービス有難うございます。
パソコンのソフトは下記起動中
MMSSTV送受信ソフト
CALSAT32衛星軌道予測ソフト
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://jj4jir.asablo.jp/blog/2020/12/02/9322938/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。