D-PRS位置情報システムのターミナルモード運用2021年07月07日 10:00

D-PRSターミナルモード運用/エコーサーバー
アマチュア無線の位置情報システムでは2方法を運用しています。(基地局コールサインJE4YKJ)
 ①APRS「I-GATE」局 144.660MHz 1200bps
 ②D-PRSのI-GATE 【シンプレックスとターミナルモード】
APRSデーター通信は国内・全世界に『I-GATE局』や中継『デジピート局』があるのでGPS位置情報の144MHz帯での発信は移動中でもかなりの範囲で拾ってもらえます。
D-STARの場合はDV音声にGPSデーターを乗せて送られた位置情報を「D-STAR管理サーバー」で「APRSサーバー」に引き渡されます。
D-PRS基地局としてシンプレックス(438.010MHz)をWin10PCソフト「D-PRS Interface」を24時間稼働させています。
受信範囲を外れる場合は『ターミナルモード』に切替えます。
ダイレクトにレピーターにアクセス出来る場所は音声に乗ってGPSデーターは「GoogleMapsAPRS」に表示されますが、レピーターが近くにない移動の時はターミナルモードにして『エコーサーバーJK1ZRW』に接続すれば位置情報がAPRSサーバーに送られます。
写真のスマホは自宅のルーターで「固定IP」にして「ポート開放」していますので『UDPホールパンチ』⇒「OFF」のままです。
外では携帯電話回線で「ON」にします。回線のポート開放ない場合でも運用可能になりました。
外の公衆Wifiはセキュリティ上あまり使えません。
その変わりスマホにUSBケーブル繋いだままだと充電機能が働いてバッティーの消耗早いので使わないときは無線機から外す事です。
レピーターに直接アクセスして「D-PRS」運用はデーターやり取りしてレピーターを占有してしまうので走行軌跡の使い方は控えた方がいいです。位置の記録代わり程度ですね。
写真下部は「D-STARホームページ」のレピーター運用ログ画面です。
(追記)
携帯電話がAndroidでない局は、【テザリング】でいけるでしょう。
「RS-MS3A」はAndroid用なので誰かの使わなくなった中古スマホを譲ってもらって、Androidスマホ⇔他携帯会社の【テザリング】で回線接続。UDPホールパンチ「ON」にすればOKでしょう。
私の写真スマホは以前使っていたものを処分せずに持っていました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
関門トンネルで繋がっている都市の名前は?「○○市と○○区」
 ⇒「 」内の言葉を答えなさい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jj4jir.asablo.jp/blog/2021/07/07/9395494/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。