HF用のV-DPアンテナ交換 ― 2016年12月21日 17:52
最近は「RTTY」「JT65」「SSTV」の運用では下や上やの広い周波数帯で、
チューナーで無理やり落とす事よりも、もう20年経ったV-DPも交換決意。
7MHz拡張対応型の「ATU搭載型(整合器BS41付き)」に換えました。
今日、午前中に付け替えが終わり、コントローラー4チャンネルのSWRを
確認しました。高さが無い分、それぞれカタログよりも少し下の周波数で同調していました。他のバンド14MHz21MHz28MHzも結果良好でした。
50MHzキットはJT65の為にLOWバンドに設定。
エレメント全長は2mは長くなりましたね。
ちょうど、7MHzで「8J1ME三菱電機記念局」が、ノイズも無く
明瞭な変調で出ていたので、お声がけし「59+」で繋がりました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://jj4jir.asablo.jp/blog/2016/12/21/8285558/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。