アマガエル2016年06月29日 17:19

アマガエル
雨の朝、玄関のアジサイにアマガエルを見つけました。
夕方、我が家のアジサイの何が気に入ったのか
まだ同じ処に居ました。
今日は氏神様の総代として雨水対策の作業をカッパを着て
汗ビッショリになった後なので、見たらほっこらしました。

我が家のアジサイ2016年06月17日 08:35

我が家の色付いたアジサイ
色付いてきた、我が家のアジサイ

山口県防府市「西のアジサイ寺」周防阿弥陀寺2016年06月15日 15:11

周防阿弥陀寺のアジサイ
東大寺再建のために大勧進になられた名僧「重源上人」が
自ら開墾して建てられた東大寺別院「周防阿弥陀寺」です。
80種類・4000株が境内に咲き、西の紫陽花寺といわれています。
この日曜日はアジサイ花供養でしょう。ユックリ観賞しようと思えば
その日を外した方が・・・・。
6月いっぱいは何種類か観られます。

画像でいちばん下の左の花は谷間に咲く「半夏生」です。
その右隣りは花の蜜を求めて飛ぶ「クマンバチ」です。
5月のフジの時期からさかんに飛び回ります。
大きい音をたてていますが、危害を加えないので可愛いです。
その隣りの画像は「ドクダミ」の花?
十字でなく八重になっていますが。

50年前高校の行事で、桑山ふもとの母校から歩いて、
ここを経由して大平山に登った記憶があります。
この歳になったら無理ですが、今でも登山ルートになっているでしょう。

長門市 東後畑の「棚田」と「ため池」2016年06月06日 18:12

棚田百選とため池百選
日本海を望む棚田で美しい風景は、長門市油谷町東後畑にある
「棚田百選」に選ばれた場所です。
きょうは小雨でお空はパッとしませんが、曇りもいいものです。
漁火、夕日のタイミングも絶景のようですが、
暗くなったら車の夜道の運転は気を付けましょう。
しかし、管理される地元の方は大変でしょうね。

隣りの「深田のため池」はこの天気でいい感じの風景でした。
神秘的でしょう!
こちらは農林水産省の「ため池百選」です。

長門市向徳禅寺の紫陽花2016年06月06日 17:39

長門市向徳禅寺紫陽花
山口県の日本海側の「アジサイ寺」ですが、油谷湾の楊貴妃の里の
すぐ近くです。
曹洞宗のお寺で、拝観料のようなものは必要ありません。
紫陽花の時期は、本堂に上がり自由に飲めるお茶のお接待が
置かれていますし、お賽銭箱がありお布施だけでいいようです。
紫陽花は今月になって咲き始めたようですから、6月いっぱいは
楽しめるでしょう。

北九州河内「あじさいの湯」2014年06月29日 16:00

あじさいの湯
北九州八幡東区の山の中にある「あじさいの湯」です。
遊歩道に紫陽花が満開でした。
「河内貯水池」の近くですから、ゆっくり観てください。
防府の阿弥陀寺と違って階段が少ないので
散歩にはちょうど良い遊歩道ですね。
温泉も、桜の時期、そして藤棚の5月連休はレジャーで多いので
渋滞にかからない時間帯を選びましょう。

山口市小鯖神社(鰐鳴神社)茅の輪2014年06月29日 15:01

茅の輪くぐり
山口市の小鯖神社の「茅の輪くぐり」
29日は「新年祭」でした。
ユリの蕾が大きくなり始めましたね。

6月末アガバンサス2014年06月29日 14:47

6月末の庭
①庭の片隅に、「アガバンサス」が咲きました。
ギリシヤ語で「愛の花」、南アフリカ原産。
②我が家の「オキザリス」は「紫カタバミ」で
4月頃からベンチの下で毎朝静かに開き
夕方にはラッパ状に閉じて、長い期間咲きます。
③山桃の実が色づき始めました。
我が家では山桃をお酢と砂糖「シロップ漬け」でジュースにします。
④キウイがピンポン玉ぐらいになりました。

キョウチクトウ2014年06月15日 20:00

我が家の紅色の夾竹桃
これから当分咲いている庭の紅色の夾竹桃

我が家のアジザイ2014年06月15日 11:20

我が家の紫陽花
庭のアジサイが一斉に咲き始めました。