車両入替の車にアンテナ設置替え2016年03月22日 23:25

アンテナ基台取付
買い替えした車両に、アンテナ基台を取付完了。
前車プリウスにはちょうど電動基台の取付に適した場所が
 http://jj4jirhome.web.fc2.com/prius.html
左右にあったのですが、この車にはどうしても下部にしか
無いので、専用ウィングバーを取り付けました。
HF用アース基台でも、7MHz帯の中心周波数で
SWR=1.5以下に下げられました。
50MHzでは、1.1になっています。
21日の晴天の午後には、河口の周防大橋の待避場で
7.112MHz付近で良い状態で交信してもらいました。
海上の橋の上ならではの好条件だからでしょうか。
ノイズも無くコンディション良かったです。
電源取り出しも、ヒューズBOXの2ヶ所から室内に
引込み済みです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
関門トンネルで繋がっている都市の名前は?「○○市と○○区」
 ⇒「 」内の言葉を答えなさい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jj4jir.asablo.jp/blog/2016/03/22/8055568/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。