角島大橋と、車両入替の経歴 ― 2016年03月02日 23:53
自家用車の車両入替
4年5ヶ月乗った「プリウス」は99,121km走行で下取りに、
日産の「NOTE」に買い替えました。
高齢者の仲間入りをしましたので、運転支援してくれる車、
安全装置の充実したオプション付き車種を選びました。
「360°アラウンドビューモニター」「バックモニター」
「移動物検知MOD」「衝突防止アシスト」「はみ出し防止」
「エマージェンシブレーキ」「ドライブレコーダー」です。
自動運転にはほど遠いです。あくまでサポートです。
日産車は、初めて購入の車「P510ブルーバードSSS」と、
三菱ランサーの後の「SKYLINE2800D」以来だから、
23年ぶりに日産に戻りました。
「角島大橋」開通と、自家用車の経歴は、
http://jj4jirhome.web.fc2.com/tunosima.html
上記ホームページのアドレス。
4年5ヶ月乗った「プリウス」は99,121km走行で下取りに、
日産の「NOTE」に買い替えました。
高齢者の仲間入りをしましたので、運転支援してくれる車、
安全装置の充実したオプション付き車種を選びました。
「360°アラウンドビューモニター」「バックモニター」
「移動物検知MOD」「衝突防止アシスト」「はみ出し防止」
「エマージェンシブレーキ」「ドライブレコーダー」です。
自動運転にはほど遠いです。あくまでサポートです。
日産車は、初めて購入の車「P510ブルーバードSSS」と、
三菱ランサーの後の「SKYLINE2800D」以来だから、
23年ぶりに日産に戻りました。
「角島大橋」開通と、自家用車の経歴は、
http://jj4jirhome.web.fc2.com/tunosima.html
上記ホームページのアドレス。
春を告げる「つくし」が出ています ― 2016年03月10日 20:55
庭に「ふきのとう」 ― 2016年03月11日 18:02
椹野川土手に寒桜・アカシア・雪やなぎ ― 2016年03月14日 23:40
防府市向島小の「蓬莱桜」満開 ― 2016年03月15日 18:12
きょうは青空の晴天です。
向島小学校の校庭にある寒桜です。
地元では「蓬莱桜」と言われています、満開です。
ここ3・4ヶ月明るい色を見ていなかったのですが、
今日はピンクの明るい桜の花を見る事が出来ました。
ヒヨドリなど野鳥も寄って来ています。
下記は向島小学校のホームページです。
18日は卒業式で、毎年この桜は卒業生を送り出しています。
http://www.c-able.ne.jp/~mukoues/
小学校の行事以外の時間は一般の人も入れます。
が、授業の邪魔にならないよう見学しましょう。
向島小学校の校庭にある寒桜です。
地元では「蓬莱桜」と言われています、満開です。
ここ3・4ヶ月明るい色を見ていなかったのですが、
今日はピンクの明るい桜の花を見る事が出来ました。
ヒヨドリなど野鳥も寄って来ています。
下記は向島小学校のホームページです。
18日は卒業式で、毎年この桜は卒業生を送り出しています。
http://www.c-able.ne.jp/~mukoues/
小学校の行事以外の時間は一般の人も入れます。
が、授業の邪魔にならないよう見学しましょう。
車両入替の車にアンテナ設置替え ― 2016年03月22日 23:25
買い替えした車両に、アンテナ基台を取付完了。
前車プリウスにはちょうど電動基台の取付に適した場所が
http://jj4jirhome.web.fc2.com/prius.html
左右にあったのですが、この車にはどうしても下部にしか
無いので、専用ウィングバーを取り付けました。
HF用アース基台でも、7MHz帯の中心周波数で
SWR=1.5以下に下げられました。
50MHzでは、1.1になっています。
21日の晴天の午後には、河口の周防大橋の待避場で
7.112MHz付近で良い状態で交信してもらいました。
海上の橋の上ならではの好条件だからでしょうか。
ノイズも無くコンディション良かったです。
電源取り出しも、ヒューズBOXの2ヶ所から室内に
引込み済みです。
前車プリウスにはちょうど電動基台の取付に適した場所が
http://jj4jirhome.web.fc2.com/prius.html
左右にあったのですが、この車にはどうしても下部にしか
無いので、専用ウィングバーを取り付けました。
HF用アース基台でも、7MHz帯の中心周波数で
SWR=1.5以下に下げられました。
50MHzでは、1.1になっています。
21日の晴天の午後には、河口の周防大橋の待避場で
7.112MHz付近で良い状態で交信してもらいました。
海上の橋の上ならではの好条件だからでしょうか。
ノイズも無くコンディション良かったです。
電源取り出しも、ヒューズBOXの2ヶ所から室内に
引込み済みです。
最近のコメント