菖蒲 睡蓮 宇部市常盤公園2013年06月04日 23:04

常盤公園、菖蒲園
宇部市常盤公園の菖蒲園 これから2週間ぐらいは
観賞出来るでしょう。
花が雨に打たれてかわいそうですが、水玉の留まった菖蒲も
結構いいものです。
睡蓮もこれからです。
アジサイはかなり株分けされて、増えました。

ほたる2013年06月08日 23:55

ほたる
山口市 一の坂川のゲンジボタル
そして、帰りに小郡上郷の四十八瀬川も観て来ました。
ほたるは、21時までが沢山光る時間帯です。

山口市 岩屋山地蔵院 秋穂八十三番札所2013年06月09日 00:05

秋穂八十三番札所 岩屋山地蔵院
上げ法事で、お寺さんに行きました。
先月は、住職就任式「晋山式」が行われ、りっぱな儀式でした。
その時の写真も、今日見せてもらいました。
ここは、秋穂83番札所です。山陽花の寺でも知られています。
今、アジサイが咲き始めていますよ。
5月にはシャクナゲでしたね。

6月咲き始めた我が家のアジサイ、果実2013年06月09日 17:27

6月梅雨入りの庭の観賞
梅雨の時期に入ると我が家でもアジサイが咲き始めました。
ざくろの花も、薄ピンクのかわいい花が咲いています。
5月に花が咲いたキウイも、ブルーベリーも
実が大きく目立ち始めました。
山桃も新しい葉の後に沢山実がついています。

日本の滝百選 相知町「見帰りの滝」と紫陽花2013年06月23日 21:54

「見帰りの滝」日本の滝百選と赤紫色のアジサイ
博多の父の日(=誕生日)に合わせて、前日は足を伸ばして
「相知町見帰りの滝」を観に行きました。紫陽花が満開でした。
特に京紫色の満開の花は見応えがあります。
ここら付近には、温泉として「佐里温泉」「天徳の湯」があります。
佐里のお食事は美味しいと評判です。自然食材です。