微弱電波FT8で南太平洋デュシー島ペディション ― 2018年10月29日 17:01
微弱電波「FT8」で、先週からDXペディションの「VP6D」局との交信を
狙ってみるのですが、呼ぶ局は見えるのになかなかFOXが見えません
でした。昨日は7MHzで見えたのでコールしたが、2回ともRSレポート
もらったが「RR73」が受信出来ず残念。
今日はラッキーでした。
干柿を作って吊るし終えてホットした処で「PSKREPORTER」を見ると
14MHzに出ておられます。
無線機を立ち上げて2callで採ってもらえました。
-16:-18 東南104度方向 お空で12,680kmです。
Ducie Islandは、南太平洋の面積6.50k㎡の小さな無人島でサンゴ環礁
の島ですね。イギリス海外領土になるようです。
狙ってみるのですが、呼ぶ局は見えるのになかなかFOXが見えません
でした。昨日は7MHzで見えたのでコールしたが、2回ともRSレポート
もらったが「RR73」が受信出来ず残念。
今日はラッキーでした。
干柿を作って吊るし終えてホットした処で「PSKREPORTER」を見ると
14MHzに出ておられます。
無線機を立ち上げて2callで採ってもらえました。
-16:-18 東南104度方向 お空で12,680kmです。
Ducie Islandは、南太平洋の面積6.50k㎡の小さな無人島でサンゴ環礁
の島ですね。イギリス海外領土になるようです。
最近のコメント