6歳ピアノ発表会2015年09月15日 22:46

遠くにいる3人目の孫のピアノ発表会を「YuoTube」で
観る事ができました。今年も娘がアップしてくれます。
観に行けないジィジ・バァバです。

山口市 小鯖神社の彼岸花2015年09月19日 20:50

山口市小鯖神社
今年は8月の猛暑の後、雨降りが続いたのが良かったのか
彼岸花が例年よりあちこちで多く咲いているようです。
山口小鯖の「鰐鳴神社」の彼岸花です。
ここは、一番目の孫の「お宮参り」をした氏神さまなんです。
いちばん下は、田園風景にぴったりの畔に咲く彼岸花。

モニカールライブの日2015年09月22日 22:30

岩屋山地蔵院
山陽花の寺としてもメジャーになって来た
我が檀那寺の岩屋山地蔵院と若き元気な住職さん。
「minakumariシタール&清野美土ハーモニカ」ライブの当日

山口市岩屋山地蔵院でminakumariシタール奏者ミナクマリと清野美土ハーモニカライブ モニカール2015年09月22日 22:45

minakumari&清野美土
山口市岩屋山地蔵院で、今日9月22日ライブがありました。
お彼岸の催しとして我が家の檀那寺で、シタール奏者と
ハーモニカ奏者のモニカールライブです。
「minakumari」シンガー・ソングライター&シタール奏者
              +「清野美土」&ハーモニカ奏者
インド楽器シタールを奏でる歌姫「ミナクマリ」と
ヨーロッパで活躍のハーモニカ奏者「清野美土」の共演は
清野氏が日本に滞在中でしか出来ないモニカールです。
この期間に集中的に全国ツアーです。
山口県では初めてのライブが、ここ岩屋山でありました。
1部2部とあり、2部では真ん中の画像のように
願い事を書いた「護摩焚き」の中で演奏がありました。
ミナさんのシタール、19本の弦から響くシタールの宗教的な音色、
チューニングもして音域がさらに広がります。
歌姫の声もどことなく幻想的です。
NHKのドラマ「まれ」にも出てきた楽曲「I am here」はminakumariさん
の曲で、シタールも貸し出された物です。
テレビの「世界の車窓から」にもミナさんのアルバム「RASA」から
使われていました。
清野氏のハーモニカも音域ごとにハーモニカを替えて素晴らしい
テンポで表現力は凄いものがありました。
グループ「ハモニカクリームズ」のリーダーで、さすがです。
ライブの録音は、下記私のホームページをクリックして

  http://jj4jirhome.web.fc2.com/minakumari.html

2時間のライブのほんの一部分、6分だけですが味わって下さい。

福岡天神「エルガーラホール」2015年09月27日 21:51

福岡天神エルガーラホール
福岡天神を久しぶりに歩きました。
中央公園の周りの建物は全て高層ビルに変わっています。
奥さんはあと、西区の実家へ両親お見舞いです。
きょうは、母校のイベントフェスティバルが天神「エルガーラホール」
7階と8階で行われた事に合わせて出掛けました。
福岡でフェスティバルが開催されるのは初めてです。
これは創立130周年の記念事業として九州実行委員会が
計画主管された行事です。ご苦労さまです。
やはり現役応援団の演舞・演奏には胸が躍ります。

2015年満月2015年09月28日 22:35

2015年スーパームーン
十五夜の翌日が満月で、最も大きく30%も明るい。
コマーシャルセンターで夕方は雲空でした。
きょうは見られないかと思いながら帰ると、
途中、阿知須「きらら浜」で雲の間から顔を出し始めました。
19時前頃が最も良かったですね。